9月29日:ちょこっとラン リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 29, 2012 このところ、せいぜい2-5kmしか走っていません。朝もかなり涼しくなったので長袖Tシャツを着て走りに出ます。出勤前のほんのちょっとの時間が運動時間です。シャワーを浴びて家内が用意してくれた朝飯を食べて出勤してきました。どんよりと曇り、明日あたりには台風17号がやってきそうです。当初の予想よりは南を通過しそうですね。 今朝の朝飯 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
5月4日:小豆島一周マラソン 5月 05, 2012 オリーブナビ海岸 会長さんのご挨拶 トンネルを抜けて 給水風景 午後3時にゴール 爽やかな風が吹く朝になりました。例年好天になる5月3日から最近は一日ずれた今日が好天確率の高い日だ、と主宰者のあきんこさんから伺いました。7時10分、池田港着。オリーブナビ小豆島をスタートして反時計回りに島を一周します。新しいトンネルができたそうで、福田港までの距離が少し短くなりました。集団走をするのですが、ペースの遅い私は完全に取り残されてしまいました。ばててしまって最後尾の回収バスに乗せられて結局30kmしか走れませんでしたが、それも御愛嬌の楽しいファンランでした。 続きを読む
9月25日:城内坂ウルトラマラソン 9月 27, 2016 恒例の城内坂ウルトラマラソンに行ってきました。 午後1時20分に高松空港を飛び立ち、栃木県益子町の民宿に着いたのは午後6時45分。フライトが1時間あまり、新幹線が50分、宇都宮駅から東野バスで1時間あまり。遠いようで近い気がします。 毎年同じなのですが、築300年の民宿「古木」に泊めてもらい、翌朝午前1時半起床、2時に民宿を出て1.5kmほど離れたスタート地点に歩いて向かいました。心配していた空模様は薄曇りで頭上には月が雲にかすんで見えました。プログラムによると、どうやら私は10回目の出場のようで、50kmの部ではダントツのリピーターでした。今年も新しい益子焼きをゲットできました。 3時のスタートでものの1kmほど走ったところで尾灯を落として電池をなくしてしまいました。でも、ヘッドランプがあるので走ること自体には問題ありません。今年は今までの中出一番練習ができておらず、あっというまに最後尾になりました。上り坂は全部歩き、下りもおそるおそる下り、3周目まではまだ走れる状態でしたが、4周目5周目は完全に歩きです。結局8時間39分30秒でのゴールでした。それでも30kmでリタイアした昨年を思えば進歩してます。 完走後、昨年特注していた「いりこ酒」用の蓋付きコップを購入し、午後1時7分のバスで益子をあとにしました。 ゴール写真 続きを読む
コメント
コメントを投稿